中津川市 ブログトップ
前の10件 | -

カラスが鳴くから早よ帰ろ [中津川市]

木曽川と笠置山.JPG

定番アングルですが木曽川と独立峰笠置山とのデュオです。

木曽川 [中津川市]

木曽川1.JPG

木曽川のこのあたりから昔は遊覧船が出ていた。
この地の乗船場は
とうの昔に廃止。

木曽川2.JPG

この鉄橋を北恵那鉄道というローカル私鉄が走っていた。
とうの昔に廃線。

木曽川3.JPG

木曽川だけは
今もとうとうと流れる。

わが地の心のよりどころ… [中津川市]

恵那山青い夜明け.jpg

 依頼されている恵那山の写真は、あと雪の恵那山を残しているのだが今日あたりどんなもんかと期待して前田青邨が描いたと思われる馬籠の地へ行ってみたけど残念、ただただ粉雪の帳で全く姿を見せてくれなかった。
 皆さんのお住まいの地にはいつも見上げることができる山はありますか。いや、それは山でなくても海でも、川でも、森でも、タワーでもいいんですが。

私の場合は 恵那山です。
わが地の皆さんは 恵那山です。

戦い終わって 雪が降る [中津川市]

南天雪かぶり2-B用.jpg
双子南天.jpg
小枝群に雪かぶり-B用.jpg

 昨年末から年始、そしてきのうまで、ずっと我慢していてくれた雪が今日降った。
そのおだやかな天候とはうらはらに
当市は年頭から荒れ模様になってしまった。

 前市長に対するリコール運動に端を発してその当事者の市長が住民投票直前に辞職したために、結局年初めからの市長選挙のドタバタになってしまった。
 立候補者が現われたり消えたり、?また現われたり?……告示間際に消えたり?……
ゲートインする前にすでに波乱含み。いったい何頭立てのレースになるのか馬も旗手たちも浮き足立っていた。
自分もある厩舎の一員だったためBLOGどころではなかった。

 客席では観客(市民)がそれぞれの馬券を握りしめて入り乱れての応援合戦。
それぞれの馬を推薦する予想屋に一言聞きました

“おらが村里の初出場馬っこ、走るのか、走らんのかようわからんけど、ま、とにかく、買ってみてちょ!”
“「理凍る運動」なんか何のその、何てったって商売第一。この前回勝利の馬券買っときゃまちがいねーわな”
“あの悪代官最初にけっとばしたのはこの馬じゃけんとにかく買うて!”
“なんとなくゲートに入ってみただけヨ、ホホホ……けど、唯一の牝馬よ、どう?”
“泥臭いかけっこにはあんまし興味ないけど根強いファン層持ってる元優勝馬!。ツウしかわからんけど買いだよ”

予想できました?今回のレース展開。

え? ところでお前の所属していた厩舎の馬はどれ?ですって…?
ご想像におまかせします。

夜明け前  [中津川市]

胞衣山.jpg

幕末から維新へという
新しい時代の到来を迎えようとする夜明け前

人々は
この恵那山のように
激しく燃えたぎる朝陽を見ることができたのか


中津川市では市長のリコール運動が激しく展開されている

結果
どんな夜明けを迎えるのか…


Live in Annie Hall [中津川市]

久々に ライブのお招きを得た
ライブ8.jpg

ライブ9.jpg

ライブ5.jpg

ライブ4.jpg

ライブ3.jpg

ライブ2.jpg

ライブ11.jpg

ライブ10.jpg

ライブ6.jpg

ライブ7.jpg

ウディ アレンのラブロマンスコメディ映画 Annie Hall
こちらは おしゃれなカフェテラス アニーホール
お近くにお越しの節は 
ぜひ お立ち寄りを
ライブ13.jpg
※アニーホール
 岐阜県中津川市駒場777-8
 TEL:0573-66-9339
 営業時間: 11:00~24:00
 定休日: 月曜日



※松尾一彦
 元オフコースメンバー。
オフコース在籍中から岩崎宏美「胸さわぎ」を手始めに作家活動も開始、稲垣潤一のデビュー曲「雨のリグレット」など多数の楽曲を歌手・アーティストに提供した。
オフコース解散後の1990年、 吉田拓郎のアルバム制作およびコンサート・ツアーに参加。1992年ソロ活動再開。1994年、ボーカリスト福田康子とユニット“Everything She Wants”を結成、シングル2枚、アルバム1枚をリリース。同時期、斉藤和義のアルバムにてプロデュースを担当、編曲およびレコーディングのほか、ライブでのバッキングにも参加する。1997年、コルツのレコーディングにアドバイザリープロデューサー、編曲で参加。コンサートツアーにも演奏で参加。(Wikipedia 松尾一彦 より抜粋)


萬嶽寺のはす(2) [中津川市]

異常に暑い毎日が続いていますね

被災地では 涼をとる日陰すらも満足に得られないのでしょうか。

阿木のはす5.jpg

阿木のはす1.jpg

阿木のはす2.jpg

阿木のはす4.jpg

阿木のはす3.jpg

※全国寺院名鑑の万嶽寺の項には以下のように書かれている。

 本尊聖観世音菩薩 境内六七〇坪 建物本堂四八坪庫裡七五坪位牌堂二五坪山門書院 由来延宝年間本寺岩村町盛厳寺六世の在天散竜を勧請開山として建立、以来三百余年、法灯絶えることなく今日に至っている。


阿木 萬嶽寺のハス  [中津川市]

今朝の新聞に阿木という地にあるお寺でハスがまっさかり と あり

早速駆けつけてみた

阿木のハス3.jpg

 

鉢植えものが並べてあるのが珍しく思った

普通はハスといえば池とか田に咲いている姿を思い浮かべる

阿木のハス4.jpg

 

正直言って期待したほど真っ盛りではなかった

全般に見ごろには まだ早い

まだまだ「つぼみ固し」状態

でも ハスの花はなんといっても絵になりやすい

条件の悪い中で どう見つめるかだと思う

ハスの花はこんな姿も 美しい

阿木のハス2.jpg

 

宝石のようなしずくが

ひとつ、ふたつ…並ぶと かわいい

阿木のハス6.jpg

 

こんなので指輪でも作っては どうですか?

阿木のハス5.jpg

 

※曹洞宗 賀雲山 萬嶽寺

 恵那三十三観音霊場

 中津川市でも高地にある阿木地区 その中心地にこの萬嶽寺はある

 静かな境内から伺うに ちょうど ご住職の説法の最中か

 程よい規模の街並みにゆったりとした時間が流れる

 やや 疲れが とれた

阿木のハス1.jpg

 

 

 

 


苗木遠山藩城下(2) [中津川市]

まず右手で柄杓を持って左手を浄め
左手に持ち替えて右手を浄め
再び柄杓を右手に持ち替えて左手の平に受けた水で口を漱ぎ
両手で柄杓を立ててもち 手に触れたところも浄め
次の人のために水を十分切って
柄杓置きに臥せて置く

神社参拝は まず 
この浄めから

苗木3.jpg


そこここに
苗木5.jpg

神域の
苗木6.jpg

気配が漂う

苗木4.jpg

苗木8.jpg

苗木7.jpg

苗木 丸山神社でした

苗木遠山藩城下(1) [中津川市]

中津川市苗木という地区は
領主遠山家の居城苗木城のまさに城下にある
街並みは 敵陣防御のための「桝形」(ますがた)となっている
いわゆる一気に敵陣が攻め入るのを防ぐための通りが折れ曲がった街並み設計だ

電線 何んとかならないかなあ…

苗木13.jpg

苗木遠山家の屋敷
現在も遠山家の末裔が所有
時折 一般公開される
苗木12.jpg

門の隙間から 覗きシャッター
ごめんなさい 殿様
昔なら 打ち首
苗木11.jpg


苗木は明治時代に激しい廃仏毀釈の嵐が吹き荒れ
今もほとんどの家に 神道が行き渡っている
あちこちにある神社の一つ
田んぼの真ん中にある小山に祀られた丸山神社

市文化史跡 鮒岩だ

苗木10.jpg

形が 鮒に似ているそうだ
昔から神に供える魚は 鮒だとか
自分には 鯛に見えた
鯨 という人もいるらしい

苗木1.jpg
前の10件 | - 中津川市 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。