岐阜県ごあんない ブログトップ
前の10件 | -

大湫宿琵琶峠 [岐阜県ごあんない]

琵琶峠石仏.JPG

石仏に奇妙な切り傷とか 時には首のない状態とか
案外多く見受けられる。
後世の人々が何かと意味づけしたりしがちなのだけど
岐阜県の明智というところには明智光秀の碑石があって
この石仏のようにあたかも刀でなで斬りにされたような傷跡が残っている。
そこにははっきり“いわれ”が書いてあった。
ま、光秀の場合は意味づけされやすいといえばされやすい。

琵琶峠.JPG


【 解説 】 中山道は県下でも改修または転用あるいは荒廃によって江戸時代の現状を残す所が少なくなっていますが、こうした中で当市の釜戸町・大湫町・日吉町にまたがる15km余の中山道は、宿駅制度と共に新設された丘陵上の尾根道であったことにより、琵琶峠や十三峠などに原形をよくとどめています。 特に琵琶峠を中心とする1,028mは往時の面影を残す道標・石仏・一里塚も現存し、昭和45年には500m余に亘る石畳も確認され、当時の峠開さく時のノミ跡を有する岩や、土止め工事、側溝工事の跡なども認められました。 琵琶峠はこのほか打出浜記・壬戌紀行・木曽路名所図会などにも名所・難所として詳しく述べられており、この付近一帯に露出する大小の巨岩をあしらって木曽街道六十九次や名所図会にもこの峠付近が画かれたり詠まれたりしています。


洞戸のちょうちん祭り [岐阜県ごあんない]

旧洞戸村(現在岐阜県関市洞戸)で毎年開催される「ちょうちん祭り」に行った。
知人のお招きである。
すっかりおよばれしている間に時間が来た。
いよいよ提灯祭りの始まりである。

提灯行列1.JPG

各町内から生笹竹に提灯をいっぱいぶら下げてぞろぞろ神社へ向かう。
そしていったん境内に勢揃い。

提灯行列2.JPG

太鼓の音とともに
提灯行列3.JPG

ちょうちんの付いた笹竹を石垣にばしばし叩きつける
提灯行列4.JPG

それをみんなで奪い合い運気を占うんだそうである。
提灯行列6.JPG
提灯行列5.JPG


哲学な道 八百津 国道418号線 黒瀬街道 [岐阜県ごあんない]

八百津遠望.JPG

最近頻繁に利用する岐阜行き八百津ルート(?)国道418号線「黒瀬街道」

途中少し脇に上がると「めい想の森」という閑静な見晴らしのいい公園がある。

人道の丘.JPG

この八百津は歴史にその名を残す外交官杉原千畝の出生地だ。

以下wikipediaより抜粋。

 杉原 千畝(すぎはら ちうね、1900年(明治33年)1月1日 - 1986年(昭和61年)7月31日)は、日本の官僚、外交官。
 1900年(明治33年)1月1日、岐阜県加茂郡八百津町に生まれる。
 第二次世界大戦中、リトアニアのカウナス領事館に赴任していた杉原は、ナチス・ドイツの迫害によりポーランド等欧州各地から逃れてきた難民たちの窮状に同情。外務省からの訓命に反して、大量のビザ(通過査証)を発給し、およそ6,000人にのぼる避難民を救ったことで知られる。その避難民の多くが、ユダヤ系であった。
 海外では、「日本のシンドラー」などと呼ばれることがある。

人道の丘2.JPG

すばらしく整備の行き届いたこの公園を見ると
やはり杉原千畝の“精神”が受け継がれてきている町なのだなーなどとつい思ってしまう。

紫陽花がうっそうとした森で蒼く咲いていた。
八百津のあじさい.JPG

この「めい想の森」を下っていくと杉原千畝の記念館と「人道の丘」がある。
何か哲学的な気分になるルートである。

いつもこの完成して間もないこの大きな橋を渡って岐阜へ往復する。
八百津の橋.JPG


古民家の知恵  -私の100選- [岐阜県ごあんない]

 いにしえは今のように科学技術はなかったけど
“知恵”があった。
類焼を避ける防火壁から始まった「卯建」
そして、薄暗い中部屋に空の明りを取り入れる「天窓」
周囲に隙間の余裕のない町家づくりならではの“知恵”の数々

今こそ 日本人は 苛烈な体験を乗り越えて
この“知恵”を出し切るときなのだが……


100選「光塔-美濃」blog.JPG


「光塔」






ふらっと美濃市 (2) [岐阜県ごあんない]

美濃夏3.JPG

どこへカメラ向けても
ストレスなくシャッターが切れるのにはわけがある。

美濃夏7.JPG

ここには野暮な電線や電信柱がないからである。

美濃夏5.JPG

ぶらぶら歩きながら
何となくカメラを向けて
カシャリ!

美濃夏11.JPG

カシャリ!
美濃夏10.JPG

例によってふらっと……美濃市 [岐阜県ごあんない]

美濃夏2.JPG

ふらっと美濃へ立ち寄った。
こういう時に限ってたいがい何かが待ち受けてくれる。
和紙の町美濃市は 
ちょうど夜祭の準備中であった。

美濃夏8.JPG
美濃夏9.JPG
美濃夏4.JPG
美濃夏0.JPG

ほどよい大きさで
好きな街の一つだ。


岐阜川原町 桜ちらほら [岐阜県ごあんない]

岐阜川原町2.JPG

夫婦杉(?)を見上げてたら
花粉症悪化

岐阜川原町3.JPG

川沿いの桜も寂しげで

岐阜川原町.JPG

寒くなってきたので
早々に退散しました。

岐阜 川原町1 [岐阜県ごあんない]

川原町3.JPG川原町2.JPG川原町最初.JPG

岐阜の金華山のふもとに
川原町という古い街並みが残されている
信長がとった政策
楽市楽座の名残なのか
長良川の海運商家の名残なのか
そういえば
近くに
川湊の灯台があった

川原町4.JPG
前の10件 | - 岐阜県ごあんない ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。